朝から仕事。その間、相方が昨日まいた種(シュンギク、ベンリナ、ブロッコリー)の水まき。朝食兼昼食は昨日採取しておいたフキノトウとヨモギのてんぷら。菜の花とクレソンンの辛子マヨネーズ(以上、すべて野草)。メインは小豆ご飯。ようするにお赤飯ですな。なぜ?って。今日は特別な日だかからね♬
カテゴリー: 豆
ウロボロスの神話
昨日、朝のNHKニュースで「長野県の農業被害8億円」とやっていた。今年の大雪、林業の被害もあったのだろうけど、報道されるのを聞いたことがない。一昨年の岡山や四国での台風による倒木、崖崩れ被害もほとんど報道されていないのではないか。
秋のアブラナ
昨日のスープの味が忘れられず、今日も野菜と豆のスープ。さっそく豆とフェンネル、ニンジンを収穫にいく。フェンネルの香りに癒される。これのエッセンスを石けんに入れたらすばらしいハーブ石けんができるだろうな。ニンジンの本体と葉っぱもいい味を出す。みんな無農薬だから、皮ごと使っても安心だ。
新豆のスープ
今日はゴミの日。下の道までゴミ袋を出しにいく。帰りにニンジンとフェンネルを採取。フェンネルは種で増やして畑に移植したものが2株だけ大きく育った。とてもいい香りがして、糸のように細い葉を摘んで噛むとかすかに甘みも感じられる。根元はセロリのような感じで厚みがある。ジャガイモのスープにニンジンの葉っぱと共に入れてみた。
カトカラ
朝、NHKの朝ドラマ「ファイト」を見てからもぞもぞと起き出す。このドラマ、群馬がロケ地になっており、主人公の優の家は高崎にあるのだ。この退廃爛熟した末期的なテレビ文化の中で、ストレートの直球をズドンと投げてくる清々しいストーリーが良い。重要なキャストである児玉清さんは戦時中の疎開で四万温泉にお世話になったそうで、由紀さおりさんは桐生の生まれとか。
午前中は日記を書いたりして時間が過ぎてしまう。前日仕込んだヒヨコ豆のカレーと畑のダイコンのしらすおろしを食べて、昼からコペンの車庫づくりにかかる。