旧ブログから本ブログへの移動、群馬の桐生在住時代の格納が完了した。
2009/5/26の「桐生事務所、契約」から、2011/3/14「揺れと古民家」までの約2年間(1年10ヶ月)が桐生「忍木菟屋」編になる。
私たちは3.11の震災をきっかけに四国へ移動したが、5/23に解約手続きと引っ越しのためにいったん桐生に戻り、5/27に桐生を立ち、5/30に再び高松へ戻った。
囲炉裏暖炉のある家 tortoise+lotus studio
イラストレーター・著作家、大内正伸のブログ
旧ブログから本ブログへの移動、群馬の桐生在住時代の格納が完了した。
2009/5/26の「桐生事務所、契約」から、2011/3/14「揺れと古民家」までの約2年間(1年10ヶ月)が桐生「忍木菟屋」編になる。
私たちは3.11の震災をきっかけに四国へ移動したが、5/23に解約手続きと引っ越しのためにいったん桐生に戻り、5/27に桐生を立ち、5/30に再び高松へ戻った。
旧ブログからここちらへ記事を移動中なのだが、3.11から始まった四国編(期間にして5年半)がようやく格納できた。
こうして年表にを作ってみると、すでに神流アトリエ時代よりも長く四国に暮らしているわけだ。
Gomyo倶楽部のブログを作り込んでいる。
これまでおおっぴらに書かなかったが、実はGomyo倶楽部のフィールドにはトンデモない水生昆虫がいるのだ。
ゲンゴロウとタガメである。
どちらも全国的に絶滅危惧種であり、マニアや昆虫少年のあいだで人気の高い横綱昆虫である。
これまで私の旧ブログでの活動報告にはこの辺りの情報はにごしていた。業者やマニアの採集を恐れてのことである。
だが、15年に渡ってこの地に関わり続けてきたH氏は、公開していいという。私もそうは思うが、そのためにもGomyo倶楽部しっかりした組織であることを、ブログで表現しておかねばならない。
いま図書館で資料を借りたり、自分の本棚から関係本を取り出し、急いで勉強をしているところである。
新ブログを立ち上げました。四国に越してきて6年目、いつまでも「神流アトリエ」じゃまずいでしょ・・・とは思っていたものの、ブログはともかくHPの刷新はほんとに大変なんですよね。
前のHPを制作したソフトGoliveはAdobeが2008年に開発・サポートを終了し、現在仕事で使っているOSでは管理できない状態になってしまった。かといってDreamweaverを使って今さらHP新設というのも手がかかり過ぎる・・・。
というわけで旧ホームページはそのまま残し、新たなサーバーを借りてWordPressでブログを立ち上げ、独自ドメイン「iroridanro.net」を取得したのでした。
本日、新著『「囲炉裏暖炉」のある家づくり』の発売日です!
プロモーション用に作った動画「囲炉裏暖炉のある暮らし」をYouTubeにアップしました。