作業机を作る/その1


焦眉の急、「背負い子」を作りたいのだ。Gomyop倶楽部で枯竹を運ぶのに必要だし、山に薪を採りに行くにも必要な道具だ。背負い子はスギ材のフレームで組むのだが、鉋をかけて材料をきちんと揃える必要がある。

そのためには鉋がけがしやすい作業テーブルがほしい。実は、そのための天板は用意してあり、脚をつければいいだけなのだ。が、いま下屋はごちゃごちゃとモノが散乱しており、それを置く場所をつくるには以前の合板を半分に切って作った作業台を撤去しなければならない。

そのためには旧作業台の上にてんこ盛りになった道具類をどこかに整理しなければならず、整理棚を作るにはグラスウールを買ってきて内壁をきちんと作らねばならない。だけど最終目標は「背負い子」なのに、壁から作り始めるのは大変ではないか(笑)。

というわけで、取り急ぎ柱と間柱の間に板を差し込んで棚にしたのだった。

“作業机を作る/その1” の続きを読む


ベッド用ミニテーブルを作る


2つのベッド間の通路の壁際(頭側)に置くミニテーブルを作った。前々からここにはテーブルがほしいと思っていたのだ。

ヒノキベッドには頭側に棚が付いているのだが、やっぱり通路にも一つあると便利。でも軽快なものにしたい。

掃除機がかけられるように底板や背板は付けない。移動できる2段棚といった感じ。

0822.2

“ベッド用ミニテーブルを作る” の続きを読む


スギ板の小さな机を作る


和室の床板に使ったトチノキの一枚板の端切れでテーブルを作った話は以前に書いた(こちら)。

0710.21

なかなか具合がよく重宝している。表面はウレタン塗装してもらっているので水汚れも気にならない。

0710.22

実は和室の床板は2段組なので、もう一枚の端切れがある。下の踏み床に使ったスギ板である。私が銘木屋さんで選んで買ったもので、絶妙な木目が浮かんでいる。厚さは26mm。今日はこれで小さな机を作る。

0710.23

“スギ板の小さな机を作る” の続きを読む