Wi-Fi電磁波と耳鳴り、豚肉3週間ぶり


やけど治療でお世話になったMさんに学んだことはもう一つあって、それはWi-Fiの電磁波に気をつけなさい、ということである。男木島石積みwsの3日目、僕のアトリエに14人も泊まったとき、Mさんはなんと玄関前の廊下で寝ていて失礼なことをしたな・・・と恐縮してたんだけど、それはMさん自らWi-Fiの電磁波からもっとも遠い場所を選んだ結果、ということらしい。

やはり、Wi-Fiの電磁波はすごいのである。使わないときは切断しておくのが常識だということだ。そこで僕も、やけどのキャンプイベントから戻ってすぐ、夜間のWi-Fi切り(ルーターのコンセントを抜くだけ)を実行してみた。

すると驚くなかれ、3日も続けた朝のこと、あの宿痾のような耳鳴りが消えているではないか! 昨年の3ヶ月禁酒のときも、耳鳴りは治らなかった。ということは、明らかに耳鳴りは電磁波が原因だったのだ(ただしそこから1日中PCをやっていると夕刻には耳鳴りが戻る)。

というわけで、それから毎日欠かさず寝る前階下に降りる時はコンセントを抜く、というのを繰り返している。が、さすがにその作業が鬱陶しいので、スイッチをつけることにした。ホームセンターで最小限のコードと部品を購入。

“Wi-Fi電磁波と耳鳴り、豚肉3週間ぶり” の続きを読む


一福、串カツとロリンコ


イベントの準備に忙しい。なにしろウチの見学会とお泊まりも兼用しているので掃除や洗濯が大変。あと前回ビンカンのゴミ出し忘れたのでリサイクルコーナーに片付けに行ったり・・・。というわけで外食。久しぶりに「一福」いってみる。

“一福、串カツとロリンコ” の続きを読む


青じその漬物、パンチェッタとズッキーニの炒め


畑さぼっているけど、こぼれ種のシソは毎年できる。出てきたら周りの雑草を刈ってやればすぐに大きくなる。薬味に使ったくらいじゃ食べきれないほど・・・。なので何度かシソの葉の漬物を作ってみたことがあるがイマイチ美味しくなくて、冷蔵庫の中で見捨てられてしまう。

が、塩水に漬けてアク抜きしてから漬けるという大原千鶴さんのレシピを見た。これなら美味いかも?

“青じその漬物、パンチェッタとズッキーニの炒め” の続きを読む


21世紀のナポリタン(by 小林幸司)


先日書いたイタリアンシェフ小林幸司さんのYouTubeを参考にナポリタンを作ってみた。これがやはりめちゃウマなのである。鮮やか!・・・な旨さなのだ。目からウロコ・・・衝撃的であった。

“21世紀のナポリタン(by 小林幸司)” の続きを読む