上毛新聞掲載


今日は新聞に記事が載る日だが、掲載紙が送られてこないのでコンビニまで買いにいく。これまでの経験から大手新聞の取材は事前に掲載文や使用写真をチェックさせてもらえる機会はほとんどない。

以前この新聞社には連載執筆を依頼されたことがあるのだが、直前になってキャンセルになった。森林再生に付随して私に郊外大型店や住宅メーカー(スポンサー)批判を語られることを危惧したのかもしれぬ。今回の記事の内容は? 囲炉裏の炎が載ったのはやっぱり画期的なことかな。

middle_1246572254

“上毛新聞掲載” の続きを読む


桐生、水道山記念館


今日は桐生でライブ。桐生駅のすぐとなりにある桐生市保健福祉会館で紙芝居ライブをしてきました。「桐生地域難病友の会」主催のプライベートライブです。紙芝居は「秋川谷の物語」をやりました。曲目いつものオリジナルに唱歌・童謡等をおりまぜて。今回お初の曲は「夏の思い出」(~はるかな尾瀬~というやつですね)です。会のみなさんありがとうございました。

その後PAを担当してくださったYさんとKさんに桐生のおすすめスポットを案内していただいた。まず水道山公園にある「水道山記念館」。昔の配水場の事務所を、記念施設として無料公開している。これまでは市の迎賓館として活用されていたらしいが、今は申し込めばここで市民が会議や研修(ライブも)できるらしい。建物は昭和初期の洋風建築で文化財指定されている。

middle_1240142206

“桐生、水道山記念館” の続きを読む


下見と打ち合わせへ


5月に神奈川で行われるイベントの下見へ。東京の町田市に隣接する市街地にある小さな市民の森での野外コンサートを依頼された。夜のうち出発し、公園の駐車場で仮眠したりしながら下道を行く。

雪が降って明け方の道路は凍結してバリバリと音をたて、バスやトラックはチェーンを装備している。

スタッフの方との打ち合わせや下見は午後からだったので時間がある。「コメダコーヒー」を見つけて早朝からモーニングコーヒー。

middle_1203234423

“下見と打ち合わせへ” の続きを読む


高崎、~古河へ


高崎某所の喫茶店のモーニングを食べに出かける。「ゆで卵とパンが食べ放題」というフレーズに惹かれたのだった。その後、高崎市立図書館へ。それにしても下界は暑い! ふたたび広々とした喫茶店をみつけて、紅茶を飲みながら借りた本を読む。空海の軌跡を写真で辿った『空海の道』(新潮社)、名古屋の食文化名店案内『名古屋いい店うみゃ~店』(文藝春秋社)。

茨城の図書館に調べものの用事があったので一番近い古河市立図書館まで行ってみることにする。草津も遠いが古河もなかなか遠い。しかし、どうしても気になることがあったのだ。


オルゴール、慈光寺


天気がいいのでドライブに出る。相方のリクエストで埼玉方面へ。小川町と都幾川村へ行った。F1ではない種を扱う「種の森」という会社の商品を探して都幾川村のオーガニックカフェ「ぽっぽの木」へ。小さな木造のお店で、無農薬野菜や無添加調味料、石けん系洗剤、などが置いてあり、奥には絵本や写真集などがあってそれを自由に読みながらコーヒーを飲むことができる。

シェーカーの写真集があって、じっくり時間をかけて読んだ。相方は綿の本にのめり込んでいた。この人、ホントに布モノが好きなのだ。オーナーのMさんはドイツ語の翻訳家でもあり農文協の仕事もしているという。本棚にちょうど僕のイラスト・文の載った『増刊現代農業』があったので、それを開いてあらためて自己紹介をすることになった。木箱に入ったオルゴールも製作プロデュースしているそうで、それで何曲か聴かせてもらった。僕らの森の紙芝居にも興味をもたれた様子だったので、そのうちお見せすることにしよう。

middle_1133178978

“オルゴール、慈光寺” の続きを読む