カミオカンデ、福地温泉、刀屋


内陸部のナラ枯れを見たいので高山方面か安房峠を松本に抜けることにした。富山市猪谷関所跡付近、一部にナラ枯れ目立つ山あり。かなり前に枯れたと思われる木と重層している感じ。

middle_1282279251

“カミオカンデ、福地温泉、刀屋” の続きを読む


弁慶の威力


囲炉裏の上に火棚と弁慶を作ったのは1/18。そしてチーズを試みホタテを刺したのが4/6。あれから一ヶ月。途中でシカ肉やヤキトリ(脂身のついた豚カシラ)の残りを刺してみたりしたのだが、今日はそれを外してみることにした。

middle_1273059090

“弁慶の威力” の続きを読む


カタクリと弁慶


桐生市内は桜の名所が多い。コペンをオープンにしていくつか見てきたがいまいち天気が冴えない。黄砂なのかケムなのかスモッグなのか知れないが。ついでにお隣、笠懸町に岩宿遺跡という史跡の山があり、そこのカタクリを見に行ってきた。水道山公園は松枯れがどんどん進んでおり、岩宿の山はナラ枯れも進行しているようだ。

middle_1270776603

“カタクリと弁慶” の続きを読む


火棚と弁慶をつくる


囲炉裏の上に「火棚(ひだな)」を作ってみた。火棚は雪国では濡れた雪靴などを乾かすのに欠かせないが、保存食を吊るしたりもした。また、上昇気流をいったん遮り、煙や熱気を拡散させる装置でもある。デザイン的には、吹き抜けの空間で自在カギを吊るすとき、火棚を置くことで空間が引き締まる効果を持つ。

middle_1263880155

“火棚と弁慶をつくる” の続きを読む