ベイカと独歩ビール


高松市内に「きむら」というスーパーがあるのだがここは瀬戸内の地物の魚をとくにたくさん扱っている。国分寺店で美味そうな小イカが売っていたので売り場のおじさんに調理法を聞いて買ってみた。

売り場では「べいか」という名が書いてあり、「子持ちもあるよ」というのでヤリイカの子かな?と思ったらその仲間だがジンドウイカという種類らしい。成長しても8cmくらいにしかならない。瀬戸内海、有明海、東シナ海沿岸の低塩分の汽水域に生息し、春から夏に産卵する。瀬戸内海や有明海の特産といってよいものらしい。

middle_1429229894

“ベイカと独歩ビール” の続きを読む


石鎚ムロジュン、バスの店


今日の宿は愛媛県の西条市のはずれ。松山の定宿は満員で予約がとれなかった。西条は石鎚山系からの湧水が有名で、酒どころである。地元のスーパーに立ち寄ってみると、見慣れないラベルの「石鎚」を発見したので買ってみる。

石鎚無濾過純米槽搾り(いしづちむろかじゅんまいふねしぼり)。松山三井という地元の米、自家培養酵母、そして昔ながらの槽搾り(遠心分離など機械を使わず純粋な圧縮搾り)。

無濾過とは濁り酒のことではなく、炭素濾過を行っていない酒という意味だ。白濁した原酒はしばらくすると沈殿して黄金色の上澄みが残るが、普通はそこに活性炭の粉を入れて無色透明に近づけ、雑味を消す作業を経る。

宿で封を切ってみると、これはすばらしい! フルーティな吟醸酒そのもの、だが飲み飽きない。ほんのり杉樽の香りもする。松山の蔵元屋で石鎚はいろいろ飲んだ記憶があるが、これは特別という感じがする。値段も高くないのだ。

middle_1418701848

“石鎚ムロジュン、バスの店” の続きを読む


12月の高知ひろめ市場


お遍路の残り15寺。遠方では愛媛と高知に数カ所残っている。松山のいつもの宿は予約が取れず高知方面に変更する。

夕暮れの讃岐の山が美しかった。高速道路を使うと高知はほんとうに近い。トンネルだらけなのが玉にきずだが。

middle_1417656042

さて、高知といえばここ。定宿に転がり込んでシャワーを浴び、アーケードを歩いて「ひろめ市場」にくり出す。しかし、いつもこの人だものな。この活気がたまらん。

middle_1417656043

“12月の高知ひろめ市場” の続きを読む


ミラノのおかず屋さん


現場で打ち合わせ後、雲辺寺に行く予定が雨で中止。家電を見にケーズデンキなどを見て、夕刻はyuiさんが短大時代に行っていたというイタメシ屋で飲み。

近所にあった便利で安い”イタ飲み屋”「パティスリーミクニ」が閉店してしまった。高松はイタメシ屋も多いのだが、美味くて安くて量が適度にあって・・・という店はなかなかない。

が、yuiさんが超むかしに行ったことがある「ミラノのおかず屋さん」がゆったり席らしいので食べログで探して行ってみた。ここが、良かった。

もちろんピザとパスタが中心だが、飲み放題2時間1,550円というのがあり、「ちょい食べメニュー」というのが充実しているではないか。

middle_1417072417

“ミラノのおかず屋さん” の続きを読む