箱火鉢の着火&着物暮らし


まだ日中から囲炉裏暖炉を焚くような寒さでもないので、火鉢を点けている。手前の炭入れをしまっておいたロフトから取り出してきた。

1111.1

火起こし器がないので網を使おう。これは100円ショップで買った銅線で自分でテキトーに編んで作ったものだ。

1111.2

“箱火鉢の着火&着物暮らし” の続きを読む


高松城址薪能


囲炉裏を愛する私としては、薪の火に関するアートはないものか、と常々思っていた(2年前には京都の五山の送り火を見に行った)。ひょんなことから高松城址で「薪能(たきぎのう)」をやるという情報が飛び込んできた。城跡である玉藻公園の中で、野外でかがり火を焚いて、狂言と能を演じるというのである。しかも能のお題は源義経がらみの「船弁慶」。さっそくチケットをゲット(3,000円)。

で、ちょっと車を動かす用事があって昼は久しぶりに坂出の「がもう」へ。こんなド田舎(失礼!)なのになんでこんなに人が集まるの? いや、でもこの独特の雰囲気はほとんどパリのカフェ状態なんだよなぁ。店の中は狭いので外にテーブルやベンチが置いてある。天気のいい日、ほとんどのお客さんは外で食べるのを好む。

middle_1348921835

“高松城址薪能” の続きを読む


ウェス・モンゴメリー♪


群馬に来るときに大事に抱えてきた厳選LP盤を、桐生から高松に引っ越すときにIさんにプレゼントしてきた。Iさんは茅葺き民家で真空管アンプでJAZZを聴く人で、「神流アトリエ日記(3)」の読者は出張コーヒーの人として有名ですよねw(こちら)。

なかでもチック・コリアの『リターン・トゥ・フォーエバー』は探していたらしく、喜んでくださった。でも私のコレクションは何といってもJAZZギタリストのウェス・モンゴメリー。日本で入手できるすべてのLPが網羅されているはず♬

10代の後半、出会いの1枚目は『Movin’ Wes』だった。いま、このアルバムはiTunesで全ての曲が買えるんだよね。「動くWes」もユーチューブで見れるし、凄い時代になったもんだ。その中から1曲どうぞ。なんか現代美術しているウェスの空間性がすばらしいなぁ。

“ウェス・モンゴメリー♪” の続きを読む


桐生「遊民舎」で新年会  


今日は桐生骨董市の日でした。寒かったです! 着物グッズ物色中のyuiさん。

middle_1294810874

そして夜は本町通りの「遊民舎」新年会に参加。はやくも着物第3弾なのだ♬(前回はこちら→||)

この着物は母上のお下がりだそう。帯揚げは桐生市内の呉服屋で購入。帯止めは今朝の骨董市でゲット。

middle_1294810893

“桐生「遊民舎」で新年会  ” の続きを読む