富家、アミチャーベーカリー、好きな汁の実


宇多津「富家」で朝ラーメン。といっても到着が10:20、着丼10:30だが。ここは9:30開店と「食べログ」には出ているんだけどホントかな? (10:30でもすでにお客さんは来ていた)

“富家、アミチャーベーカリー、好きな汁の実” の続きを読む


砥部、岩屋寺、石鎚山、大川村


朝、砥部焼の窯元を見に行く。絵付けされた陶板。やや厚手の白磁に、呉須と呼ばれる薄い藍色の手書きの図案が特徴。砥部は江戸時代「砥石」の産地として栄えた。その砥石くずを細かく砕いた土を使い磁器を作ったのが起源だという。道後温泉の浴室にもすばらしい陶板絵画があって独特の気品を醸し出している。

middle_1310605984

“砥部、岩屋寺、石鎚山、大川村” の続きを読む


観音寺~松山


「梅雨明け10日」は山の最も天気が安定するといわれている(ただし午後から曇る)。「がもう」でうどんを青空の下で食べていたら山や渓谷を見たくなりそのまま愛媛方面へ1泊のプチ旅に出ることにする。

これが讃岐富士=飯野山(いいのやま)。丸亀市・坂出市の境界にある。標高421.87m。讃岐七富士で最も高い山。

middle_1310598775

“観音寺~松山” の続きを読む