薪火と遊ぶワークショップ@琵琶湖”hachiyado339″


前夜は講座終了後の矢野さんと守山付近で11時過ぎまで打ち合わせし、湖西のワークショップ会場である大津市の八屋戸へなんとか同じ日付に着いた。主宰の至さんらにスライドをざっと見てもらい、ワークショップの流れを確認した。ちょっとだけ日本酒で乾杯して、古民家の和室に泊めてもらった。

翌朝、茶粥の朝食をお野菜や琵琶湖のコアユの甘露煮などといただく。水がいいせいもあるのか、これがすばらしく美味しかった。

“薪火と遊ぶワークショップ@琵琶湖”hachiyado339″” の続きを読む


十割蕎麦とイベント準備、町田商店、ゴボ天肉うどん


滋賀県で行われる「大地の再生ライセンス講座」に向け夕刻に出発する。高松から湖東の集合場所まで、高速をとばしても休憩を入れれば5時間以上かかる。集合は7:50なので早朝出ても間に合わない。というわけで準備をバタバタと。昼は買い置きの乾麺でお家蕎麦。

“十割蕎麦とイベント準備、町田商店、ゴボ天肉うどん” の続きを読む


かえし、ピーナツバター作り、湯豆腐と「豆腐刺し」


蕎麦つゆ用のかえしは前に一度作ったことがあるのだが、今回はYou Tubeで和食のプロが紹介しているやり方で作ってみた(「仕込み万歳 本気のそばつゆ1〜4」)。醤油は濃口のキッコーマン丸大豆醤油、脱脂大豆ではダメだが古式の銘柄醤油にするほどの必要はないらしい(醤油の主張が強すぎるため)。みりんは「三河みりん」、これはウチにもある。そして氷砂糖。これは果実酒を作ったときの残りがあるので処理も兼ねてちょうどよい。数量を逆算してウチの氷砂糖の量から必要量の醤油を割り出してみると、750mlひと瓶でほぼぴったりというミラクル♬

“かえし、ピーナツバター作り、湯豆腐と「豆腐刺し」” の続きを読む


Co-opとカツカレー


いま台所の洗い物はタマネギのネットに自然食品店で購入した石鹸を入れて使っているのだが、なくなりそうになってきたので近所のスーパーに探しにいった。しかし棚にはおぞましい化学臭をたてる柔軟剤などはズラぁぁっと並んでいるのに、自然系のせっけん洗剤はひとつも置いていないのだった。

ふと思い立ってCo-opに行ってみたら、MIYOSHIの食器洗い用液体せっけんやシャボン玉せっけんなど並ぶ棚を発見! なんだ、こんな近所にあったのか・・・。ふだんは歯磨き粉使わないのだけど、嬉しくてシャボン玉のせっけんハミガキまで買ってしまった(笑)。

“Co-opとカツカレー” の続きを読む